教育・研究
教員一覧
目 麻里子 助教
Sakka Mariko
所属:東京大学大学院医学系研究科 健康科学・看護学専攻 高齢者在宅長期ケア看護学/緩和ケア看護学
講座:成人保健・看護学
E-mail:msakka-tky@umin.ac.jp
Webサイト:http://www.adng.m.u-tokyo.ac.jp/
略歴
- 2010年4月
- 慶應義塾大学病院入職
- 2014年3月
- 東京大学大学院医学系研究科健康科学看護学専攻家族看護学分野修士課程修了
- 2017年3月
- 東京大学大学院医学系研究科健康科学看護学専攻家族看護学分野博士課程修了
- 2017年4月
- 東京大学大学院医学系研究科附属グローバルナーシングリサーチセンター 特任研究員
- 2018年5月
- 高齢者在宅長期ケア看護学/緩和ケア看護学 特任助教
- 2018年6月
- 高齢者在宅長期ケア看護学/緩和ケア看護学 助教
教育
担当授業科目(学部) |
---|
病態疾患論 ╱ 成人看護学 ╱ 長期ケア看護学 ╱ 慢性期看護学実習 ╱ 急性期看護学実習 ╱ |
担当授業科目(大学院) |
---|
高齢者在宅長期ケア看護学特論Ⅰ・Ⅱ ╱ 緩和ケア看護学特論Ⅰ・Ⅱ |
初学者向け研究紹介 |
---|
認知症をもつ人とその家族介護者の支援に関する研究をしています。特に、超高齢社会の日本において、介護離職は大きな問題となっています。働きながらでも、介護を受ける人・介護をする人双方が満足できる生活が送れるようにするには、どのように支援すればよいのかについて研究を進めています。 |
研究
現在の研究課題 |
---|
認知症をもつ人の家族介護者におけるワークライフバランス支援 |
研究内容キーワード |
---|
家族介護者 ╱ 認知症 ╱ ワーク・ライフ・バランス |
所属学会 |
---|
日本老年看護学会 ╱ 日本家族看護学会 ╱ 公衆衛生学会 |
その他
趣味
猫と遊ぶこと