教育・研究

教員一覧

梅﨑うめざき 昌裕まさひろ  教授 Umezaki Masahiro

所属:東京大学大学院医学系研究科 国際保健学専攻 人類生態学
講座:人類生態学
Webサイト:https://researchmap.jp/masahiroumezaki

略歴

1991年3月
東京大学医学部保健学科卒業
1997年3月
東京大学大学院医学系研究科国際保健学専攻修了 博士(保健学)
1997年4月
東京大学大学院医学系研究科 助手
2002年4月
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 講師
2005年7月
東京大学大学院医学系研究科 助教授
2007年4月
東京大学大学院医学系研究科 准教授
2018年1月
東京大学大学院医学系研究科 教授

教育

担当授業科目(学部)
人類生態学 ╱ 医療人類学 ╱ 国際保健学(分担) ╱ 健康総合科学概論(分担)  ╱ 人間の本質にせまる科学(分担/駒場)
担当授業科目(大学院)
人類生態学特論I ╱ 人類生態学特論II
初学者向け研究紹介
私たち人類はHomo sapiens という1つの生物種でありながら、その社会のありかた、ふるまい、生物学的な表現型は地域集団ごとに多様です。この多様性は、人類の進化と地球上への拡散のプロセスで生まれ、農耕の発明と産業革命によって拡大しました。「健康」「生きること」の理解を試みる際、私たちがたどってきた人類誌をふまえることは意外に重要です。最近は、腸内細菌もこのプロセスに強くかかわっていることが明らかになりつつあります。

研究

研究分野
人類生態学 ╱ 人間生物学 ╱ 医療人類学 ╱ 国際保健学
現在の研究課題
1)腸内細菌が人類の進化と適応に果たしてきた機能の解明
2)ラオス北部地域における市場経済化の環境/健康影響
3)過疎地における高齢化・人口減少の人類学的理解
4)地理情報システムを活用した健康科学
5)パプアニューギニアの人類学的研究
6)医療人類学
研究内容キーワード
生態系 ╱ 環境問題 ╱ 産業革命 ╱ 腸内細菌 ╱ 栄養 ╱ ファイトケミカル ╱ パプアニューギニア ╱ ラオス ╱ 高齢化 ╱ 人口減少
所属学会
生態人類学会(会長) ╱ 日本オセアニア学会 ╱ 日本人口学会 ╱ 日本人類学会 ╱ 日本健康学会
著書(10件まで)
  1. 梅﨑昌裕(2023)『微生物との共生: パプアニューギニア高地人の適応システム』 京都大学出版会.
  2. 井原 泰雄, 梅﨑 昌裕, 米田 穣 (編著)(2021)『人間の本質にせまる科学: 自然人類学の挑戦』東京大学出版会.
  3. 梅﨑昌裕,風間計博(編)(2020)『オセアニアで学ぶ人類学』 昭和堂.
  4. 渡辺知保,梅﨑昌裕,中澤港,大塚柳太郎,関山牧子,吉永淳,門司和彦(2011)『人間の生態学』朝倉書店.
  5. 梅﨑昌裕(2007)『ブタとサツマイモ:自然のなかに生きるしくみ』小峰書店.
  6. 論文はResearch Mapを参照 https://researchmap.jp/masahiroumezaki/published_papers

その他

趣味

海釣り

座右の銘

なるべく朗らかに

将来の夢

おもしろい科学的発見をすること

学生への一言

おもしろい研究をしましょう