News

  • 【終了しました】駒場生のための進学ガイダンス(2023年4月27日(木)18時45分~)@ 対面とZ…

    進学選択のためのガイダンス 下記のとおり、健康総合科学科の進学ガイダンスを実施いたしました。 健康総合科学科の4年生と卒業生、教員が資料に基づいて学科について説明しました。1・2年生から沢山の質問があり活発な質疑応答となりました。 医学部健康総合科学科 進学ガイダンス(駒場) 日時: 2023年4月27日(木)18時45分~(6限) 実施方法: 対面とオンラ…

    続きを読む

  • 2022年度学位記伝達式が行われました!

    2023年3月24日(金)、医学図書館3階333号室において、2022年度 東京大学医学部健康総合科学科 学位記伝達式が行われました!式の中では、医学部長・学科長からのお祝いの言葉の後、卒業生の代表者に学位記が授与されました。また、2022年度卒業論文奨励賞として湯村美吹香さんと深溝快志さんの卒業論文が表彰されました。新社会人や大学院生など、進路は様々ですが…

    続きを読む

  • 駒場生のための進学ガイダンス当日資料・動画を公開しました

    進学選択のためのガイダンス 2022年度の進学選択のためのガイダンスの資料と動画を公開しました。興味のある方は、是非ご覧ください! 駒場生のための進学ガイダンス 健康総合科学科 進学担当教員へのお問い合せ info[at]epistat.m.u-tokyo.ac.jp 学科紹介資料 学科パンフレット、リーフレットのページからご覧になれます。 関連URL 進学…

    続きを読む

  • 長崎県の高校生が研究室を訪問しました!

    2022年12月14日に、長崎県の純心女子高等学校の高校生2グループが、健康総合科学科の研究室を訪問しました。 1つのグループは健康教育・社会学分野を訪問し、鎌田真光講師より、「スポーツをする人を増やすためには、どうしたらよいのか?」をテーマにお話しされました。 もう1つのグループは家族看護学分野を訪問し、池田真理教授より、「患者さんのQualtiy of …

    続きを読む

  • 令和4年度卒業論文発表会が開催されました!

    2023年2月1日(水)・2日(木)、対面会場の医学部3号館S102とオンラインのハイブリッド形式で、令和4年度 東京大学医学部健康総合科学科 卒業論文発表会が開催されました!それぞれの学生が1年間の成果を精一杯発表してくれました。 発表された卒業論文のテーマについてご関心がある方は、こちらのリンクよりぜひご覧ください。

  • 赤林朗教授が2022年度三井住友海上福祉財団賞を受賞しました

    赤林朗教授(医療倫理学教室)が2022年度三井住友海上福祉財団賞(高齢者福祉分野)を受賞されました。三井住友海上福祉財団賞は、「交通安全等部門」「高齢者福祉部門」の2部門で、優れた著作・論文に対して授賞しています。詳細はこちらを御覧ください。 受賞著作“Bioethics Across the Globe” Akabayashi, A…

    続きを読む

  • メディア掲載 情報(2023年1月期)

    毎日新聞 2023年1月15日 インフルワクチン、交流多い人は接種率高い傾向 URL: https://mainichi.jp/articles/20230115/k00/00m/040/082000c インフルエンザワクチン接種率に関する赤林朗教授(医療倫理学教室)らの研究の成果が毎日新聞に掲載されました。 毎日新聞英字版 研究成果の詳細に関する論文:Va…

    続きを読む

  • 駒場生のための進学ガイダンス(12月01日(木)18:45~)@ ハイブリッド開催

    進学選択のためのガイダンス 下記のとおり、健康総合科学科および研究室を紹介します。 途中参加、途中退席OKです。 医学部健康総合科学科 学部ガイダンス(駒場) 日時: 12月01日(木)18時45分~(6限) 実施方法:ハイブリッド方式にて開催 対面会場:駒場1号館1階109教室 申し込み方法: (対面)申込不要、直接会場へ (オンライン) 大学アカウントで…

    続きを読む

  • メディア掲載 情報(2022年10月期)

    テレビ朝日【abema news】2022年8月6日 東京五輪は国民の運動習慣に影響与えず     共同通信社配信 2022年9月18日~ 運動習慣どう高める?[医療新世紀] URL: https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000264185.html 鎌田真光講師(保健社会学教室)が取材を受け、…

    続きを読む

  • オープンキャンパス「看護学って理系?文系?ーリケジョの力を活かす看護科学!」のイベントレポートが掲載…

    2022年8月3日(水)、4日(木)に開催されたオープンキャンパスで、「看護学って理系?文系?ーリケジョの力を活かす看護科学!」を行いました。学生ライターによるイベントレポートが掲載されましたので、是非ご覧下さい。 <男女共同参画室>https://www.u-tokyo.ac.jp/kyodo-sankaku/ja/campus-voice/2022_04…

    続きを読む