教育・研究
教員一覧
池田 真理 教授
Ikeda Mari
所属:東京大学大学院医学系研究科 健康科学・看護学専攻 家族看護学分野
講座:家族看護学
E-mail:maritake-tky@umin.ac.jp
Webサイト:http://www.fn.m.u-tokyo.ac.jp/
略歴
- 1989年3月
- 東京大学医学部保健学科 卒業
- 1989年4月-1996年3月
- 花王株式会社 家庭品事業部門 ほか
- 1996年4月-2000年5月
- 厚生省 健康政策局看護課 ほか
- 1998年7月
- 筑波大学大学院教育研究科カウンセリング専攻修士課程 修了
- 2000年7月-2002年12月
- 米国在中(地域コミュニティーセンターに於いて心理相談員)
- 2004年4月
- 茨城大学教育学部付属教育実践総合センター
- 2011年3月
- 東京大学大学院医学系研究科健康科学・看護学専攻家族看護学分野博士後期課程 修了
- 2011年4月
- 東京大学大学院医学系研究科健康科学・看護学専攻家族看護学分野 助教
- 2004年4月
- 東京大学大学院医学系研究科健康科学・看護学専攻看護管理学分野 助教
- 2016年4月
- 東京女子医科大学看護学部看護管理学 教授
- 2021年8月
- 東京大学大学院医学系研究科健康科学・看護学専攻家族看護学分野 教授
教育
担当授業科目(学部) |
---|
ヘルスコミュニケーション学 ╱ 家族と健康 ╱ 小児看護学Ⅰ・Ⅱ ╱ 小児看護学実習Ⅰ・Ⅱ ╱ 統合実践実習 |
担当授業科目(大学院) |
---|
家族看護学特論Ⅰ・Ⅱ ╱ 家族看護学演習Ⅰ・Ⅱ ╱ 家族看護学実習Ⅰ・Ⅱ |
初学者向け研究紹介 |
---|
家族看護学は、家族が家族員の健康問題・発達課題などに直面し、脆弱性が高まった時に、その家族全体を看護の対象と考える分野です。 家族の強みを育むために、家族の始まりから(妊娠中から)シームレスなケア、とくに、早期に形成されるアタッチメント・スタイルに着目した研究を行っています。 また、ライフステージに於いて、家族員におきてしまった危機を家族全体の危機になることを最小限にとどめるため、家族看護ケア技術と支援体制・システムを考えて活動しています。 |
研究
研究分野 |
---|
家族看護学 ╱ 家族心理学 ╱ 看護管理学 ╱ 対話(ナラティブ) |
現在の研究課題 |
---|
・家族形成期のメンタルヘルスと育児支援に関する研究 ・アタッチメント・スタイルに着目した看護ケアの開発と普及 ・がん患者と家族のQOLに関する研究 ・大事な人を亡くした家族の支援に関する研究 |
研究内容キーワード |
---|
周産期のメンタルヘルス ╱ アタッチメント・スタイル ╱ 家族のQOL ╱ 心的外傷 |
所属学会 |
---|
日本家族看護学会(理事) ╱ 日本看護管理学会(評議員) ╱ 日本看護科学学会(理事) ╱ 日本小児看護学会 ╱ 日本質的心理学会 ╱ 周産期メンタルヘルス学会 |
著書(10件まで) |
---|
|
その他
趣味
ピアノを弾くこと、身体を動かすこと、植物園にいくこと、レコード鑑賞
座右の銘
Follow your heart!
将来の夢
ゆっくりと世界旅行
学生への一言
看護の力を感じてください。人と関わるのが好きな人はぜひ!