News
-
グローバルナーシングリサーチセンター記念講演会のお知らせ
来る10月11日に、学士会館にてグローバルナーシングリサーチセンター記念講演会を開催いたします。グローバルナーシングリサーチセンターは、東京大学大学院医学系研究科の附属施設として平成29年4月に開設されました。異分野融合型イノベーティブ看 護学研究の推進およびグローバルレベルで活躍する若手研究者の育成を目的とした日本初の看護学の研究センターです。講演会当日に…
-
卒業生の吉田愛さんのインタビューを掲載しました
2009年度卒業の吉田愛さんのインタビュー記事を掲載しました。学生時代のお話から今現在取り組んでいることまで、これからの学生さんへのメッセージを含めて語って頂きました。卒業生の声からご覧下さい。 関連リンク:卒業生の声 吉田 愛さん(2009年度卒・株式会社リクルートアドミニストレーション) 芝 孝一郎さん(2013年度卒・ハーバード大学) 大屋 麻衣子さん…
-
東京大学オープンキャンパスが開催されます(終了しました)
2017年8月2日、3日に高校生のための東京大学オープンキャンパスが開催されます。 健康総合科学科では各専修の教員が模擬講義を行います。また、各総合案内所では学科を紹介したリーフレットをお配りします。 参加にあたっては、下記、高校生のための東京大学オープンキャンパスの案内ページを事前にご確認ください。 皆様のお越しをお待ちしております。 (終了いたしました。…
-
公共健康科学統合講義Ⅱ、医療人類学をピックアップ!
「授業ピックアップ」のページで、新しく「公共健康科学統合講義Ⅱ」、「医療人類学」をとりあげました。ぜひご覧下さい。 関連リンク:授業ピックアップ 公共健康科学統合講義Ⅱ 医療人類学 小児看護学実習Ⅰ 健康支援実習 生物統計学実習 発生発達学 成人看護学実習・看護の統合と実践実習
-
駒場生のための進学ガイダンス(第2回)
平成30年度進学選択ガイダンス(第2回) 下記の日時・場所で、健康総合科学科および研究室を紹介します。途中参加、途中退席OKです。 医学部健康総合科学科 進学ガイダンス(駒場) 日時: 6月15日(木)18時45分~ 教室: 1号館1階106教室 学科教員だけでなく、学科生(学科出身の大学院生含む)にも、駒場生からの質問に答えてもらう予定です。 健康総合科学…
-
卒業生の芝孝一郎さん、大屋麻衣子さんのインタビューを掲載しました
2013年度卒業でハーバード大学大学院博士課程(GSAS)に在学中の芝孝一郎さんと、2008年度卒業生で現在は厚生労働省医政局看護課に勤務する大屋麻衣子さんのインタビュー記事を掲載しました。卒業生の声からご覧下さい。 関連リンク:卒業生の声 芝 孝一郎さん(2013年度卒・ハーバード大学) 大屋 麻衣子さん(2008年度卒・厚生労働省) 西内 啓さん(200…
-
駒場生のための進学ガイダンス
平成30年度進学選択ガイダンス 下記の日時・場所で、健康総合科学科および研究室を紹介します。途中参加、途中退席OKです。 医学部健康総合科学科 進学ガイダンス(駒場) 日時: 4月28日(金)18時45分~ 教室: 1号館1階108教室 健康総合科学科 進学担当教員へのお問い合せ info[at]epistat.m.u-tokyo.ac.jp 学科紹介資料 …
-
平成28年度の海外研修活動報告会を開催します(2017/5/8、5/15)
平成28年度は、29名の学生が海外渡航をしました。渡航先は8か国に及びます。昨年9月~10月に渡航した学生の海外研修については、昨年10月に活動報告会を開催いたしました。この度、今年1月から3月に行われた海外研修の活動報告会を開催します。口頭発表は英語で行われます。興味のある方はぜひ参加してください。事前申し込み不要です。 第1部:2017年5…
-
前期教養学部にて開講中「看護学概論Ⅰ」教室変更のお知らせ
健康総合科学科看護科学専修では、教養学部(駒場1・2年生対象)の講義、総合科目D「看護学概論Ⅰ-生きることを支える科学-」を 開講しています。 Sセメスター木曜日5限(16時50分~18時35分)に721教室で講義を行っていましたが、受講者数が236名と大変多く、立ち見が出ている状態ですので、今週4月27日の講義から、同じ7号館の3階「743教室」に教室を変…
-
ウェブサイトをリニューアルしました
この度、ウェブサイトをリニューアルしました。リニューアルにあたっては、ユーザビリティやアクセシビリティに十分配慮し、スマートフォンなどのデバイスにも対応いたしました。 健康総合科学科のウェブサイトをよろしくお願いします。