学科生の声
理科出身学生インタビュー
理科二類出身
佐藤詠美
この学科でどんな活動が印象に残ってますか?
昨年度進学して以来、多くの授業はオンラインでした。その中でも参加型の授業が多く、グループワークを通して内容を身近に感じたり、自分にはなかった考え方に触れたりすることができました。生物統計学実習や生命科学実習など、対面で行われた実習も印象に残っています。
この学科を選んだ決め手は?(他の学科も考えましたか?)
高校生の頃から生物に関心があり、ミクロな生物を学べる学科に進学したいと思っていました。またメンタルヘルスについても勉強したいと思っていて、まだやりたいことを絞ることができないと感じました。健康総合科学科では、生命科学はもちろん生物統計や医療倫理など、社会と密接に関わっている分野の授業がたくさんあることが大きな魅力だと思います。
駒場の後輩に一言お願いします!
「健康総合科学科ってなにしてるの?」と聞かれて、ひとことで答えるのは難しいです。様々な授業を受けることで、将来どのような進路に進むにしても間違いなく視野が広がると思います。このHPを見て、少しでも健康総合科学科に興味を持ってもらえたら嬉しいです!
私の時間割
- 月
- 火
- 水
- 木
- 金
- 休日
月曜日

火曜日

水曜日

木曜日

金曜日

休日
