教育・研究

教員一覧

矢坂やさか 泰介たいすけ  特任助教 Yasaka Taisuke

所属:東京大学大学院医学系研究科 健康科学・看護学専攻 グローバルナーシングリサーチセンター
E-mail:tyasaka-tky@g.ecc.u-tokyo.ac.jp
Webサイト:https://researchmap.jp/tyasaka3373962501

略歴

2011年3月
慶應義塾大学看護医療学部卒業
2011年4月-2018年3月
慶應義塾大学病院 看護師として集中治療室にて従事
2020年3月
東京大学大学院医学系研究科 高齢者在宅長期ケア看護学 修士課程修了
2023年3月
東京大学大学院医学系研究科 高齢者在宅長期ケア看護学 博士課程修了
2023年4月ー2024年3月
東京大学大学院医学系研究科附属グローバルナーシングリサーチセンター 博士研究員
2024年4月
東京大学大学院医学系研究科附属グローバルナーシングリサーチセンター 特任助教

教育

初学者向け研究紹介
臨床経験の中で、重症成人患者に対する早期離床・リハビリテーション実践の質向上に関心を持ち活動してきました。集中治療分野における科学的根拠に基づく看護実践の普及、電子カルテや診療報酬データなど、日常診療情報を蓄積した医療リアルワールドデータを活用した研究です。重症成人患者やその家族をサポートするためのシームレスな看護ケアシステムの確立に取り組んでいます。

研究

現在の研究課題
集中治療領域
長期ケア領域
訪問看護等における看護の質・関連政策の評価
研究内容キーワード
集中治療看護 ╱ 長期ケア看護学 ╱ データベース研究 ╱ 医療リアルワールドデータ ╱ ヘルスサービスリサーチ
所属学会
日本集中治療医学会 ╱ 日本臨床疫学会 ╱ 日本看護科学学会 ╱ 日本医療・病院管理学会 ╱ 
著書(10件まで)
  1. 矢坂泰介, 五十嵐歩., 二宮彩子, 髙岡茉奈美, 姉崎沙緒里, 山本則子. 医療療養病棟入院患者の特性の類型化の試み:医療区分根拠項目を用いたクラスター分析. 日本医療・病院管理学会誌. 2021;58(4):131–9.

その他

趣味

サッカー観戦、音楽やお笑いのライブ鑑賞、ラーメン巡り

座右の銘

目の前のゴミを拾える人間になる

将来の夢

国際的に日本の医療に関するエビデンスを発信し続ける研究者

学生への一言

学生の方からはいつもたくさんの刺激を受けています。健康や医療という切り口で、専門分野以外の様々な分野の学生・教員と関わることができるのが総合大学である東京大学の強みだと思います。ぜひたくさんの方と交流を持ってかけがえのない友人を大学生活で作って欲しいと思います。