教育・研究
教員一覧
赤林 朗 教授
Akabayashi Akira
所属:東京大学大学院医学系研究科 公共健康医学専攻 医療倫理学分野
東京大学大学院医学系研究科 健康科学・看護学専攻 医療倫理学分野
(協力講座)社会医学専攻 医療倫理学分野
講座:医療倫理学
E-mail:ha-jimu[at]m.u-tokyo.ac.jp
Webサイト:http://www.cbel.jp
略歴
- 1983年 3月
- 東京大学医学部・医学科卒業
- 1990年 3月
- 東京大学大学院医学系研究科・博士課程卒業
- 1991年 10月
- 米国ロックフェラー大学・ポストドクトラルフェロー
- 1993年 6月
- 米国へイスティングス・センター・客員研究員
- 1999年 9月
- 東京大学大学院医学系研究科・講師
- 2000年 4月
- 京都大学大学院医学研究科・教授
- 2003年 6月
- 東京大学大学院医学系研究科・教授
- 2013年 9月
- 米国ニューヨーク大学・アソシエート
教育
担当授業科目(学部) |
---|
医療倫理学 |
担当授業科目(大学院) |
---|
医療倫理学 |
初学者向け研究紹介 |
---|
医療倫理学は、よりよい医療とは何か、よりよい患者・医療従事者関係とは何か、を考える学問です。日々新たに現れる医療倫理的な問題について、論点を整理し、社会的議論の枠組みを作る作業をします。 |
研究
研究分野 |
---|
医療倫理学 ╱ 研究倫理 ╱ 臨床倫理 ╱ 公衆衛生倫理 |
現在の研究課題 |
---|
脳科学研究 再生医療の倫理的側面についての研究 |
研究内容キーワード |
---|
医療倫理学一般 ╱ 脳死・臓器移植 ╱ 終末期医療 ╱ 安楽死・尊厳死 ╱ インフォームド・コンセント ╱ 出生前診断 ╱ 人工生殖技術 ╱ 倫理委員会の機能 ╱ |
所属学会 |
---|
日本生命倫理学会 ╱ 国際生命倫理学会 |
著書(10件まで) |
---|
|
その他
趣味
鉄門室内楽の会 顧問
座右の銘
漸進主義