教育・研究

成人保健・看護学教室 (高齢者在宅長期ケア看護学/緩和ケア看護学分野)

≫教室HP

教授 山本 則子
准教授 五十嵐 歩
助教 目 麻里子
特任助教 福井 千絵

成人・緩和ケア看護学教室では、多様な要因で健康問題を抱えつつ生活していく人とその家族を支援する方策を探求する。慢性期・終末期を中心に、当事者および家族の経験を深く理解しつつ、効果的な援助・ケアがどのような構造で提供されているかの解明を進めている。高齢化社会において、従来想定してきた「罹患・治療・治癒」という経過をたど らない健康問題が増加し、多くの人々が健康問題や障害を抱えつつ生活している。その日々の生活をともに構築する看護において、対象者の経験を深く理解することは必須であり、新たな研究方法論を活用しつつ、知識としての蓄積に取り組んでいる。
また、これまで科学的な解明のないままに提供されてき た看護実践にも光を当て、優れた看護行為を概念化・体系 化する取り組みにチャレンジしている。現代社会においては、健康問題・障害を抱えつつ生きる人の増加とともに他 者をケアする行為が重視され、科学のあり方にも多様化が 進んでいる。そのような中で、人間活動そのものに焦点を当 てた看護学の構築が必要と考えている。さらに、体系化され た優れた看護を教育・普及・提供するためのシステム開発 (質指標・ガイドラインの開発普及、インターネットを通じた支援)を、認知症ケア・家族支援・慢性疼痛を中心に実施し ている。

主要な研究領域とテーマ:

1. 長期ケア看護学(在宅、療養病床等)
・長期ケア看護の質改善
・慢性疾患を持つ人と家族への看護(認知症、がん等)
・造血幹細胞移植看護
・高齢者・家族の社会資源活用
2. 緩和ケア看護学
・疼痛管理全般
・終末期(在宅、施設)の看護、終末期看護教育
・がん患者の支持療法とQOL
3. 看護実践の概念化
・質的研究方法の開発・普及
・事例研究